2006年10月06日

●久しぶりに電源を入れてみました。

P1010001.JPG


久しぶりに電源を入れてみました。
携帯のカメラなので、粗いかもしれませんが、萌えということで。

2006年06月10日

●データカウンターβ版

DataCounter.jpeg
データカウンターのβ版をアップしてみました。
興味のある方は使ってみてください。

ダウンロードはこちら

2006年05月30日

●データカウンターβ版設定前準備(ソフト編)

1.USB-IOのVBA用DLLをダウンロードしてください。(必須)
  ダウンロードは、バケさんの趣味の部屋さまのホームページからお願いします。
  URLは、http://bake-san.com/usb001.htm#L202です。

2.VisualBasic6.0のランタイムをダウンロードしてください。
  (過去にインストールしていれば必要ありません)
  ダウンロード先は、Vectorなどを探してください。
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se342080.htmlなど。

3.7セグメントフォントをダウンロードして、インストールしてください。
  (無くても動作はします。できれば導入をお勧めします)
  開発には、SEVENBAR boldを使用しています。
  ダウンロードは、TRO庵さまのホームページからお願いします。
  URLは、http://www.trojanbear.net/omake.htm#fontです。

●データカウンターβ版設定前準備(ハード編)

USB-IOを組み立てて、外部集中端子板と接続してください。

USB-IOの入力端子0番~4番が、外部集中端子の1番~5番に対応します。
USB-IOのGNDが、外部集中端子の6番に対応します。

USB-IOには、端子がシルクプリントされています。
外部集中端子は、写真向かって左(CN2とシルク印刷されている方)から1番です。
ピン割り当ては、
1:IN枚数
2:OUT枚数
3:REG
4:BIG
5:REP
6:GND
となっています。

2006年05月28日

●気が付けば、カウンターが350を超えていました。

気が付けば、カウンターが350を超えていました。
パルサーチさんに登録していただいたおかげですね。
内容の薄いサイトですが、見ていただいた方に感謝いたします。

詳しい説明を書くのが面倒なので停滞中なのですが、ソフトのベータ版を公開しようと思い作業中です。

あと、サーチエンジンから、「集中端子板」で来て頂いている方にとっては、十分な内容でしょうか?
教えていただければありがたいです。

2006年01月01日

●あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

何かの参考になればと思い、このblogをはじめました。

リオデカーニバルは、気に入って遊んでいます。
皆さんも、快適な家スロライフが送れますように。

USB-IOは、出力も可能です。
打ち込み装置も構築出来そうな気がしています。
ストック貯めるのに疲れたら、制作をはじめようかなと考えています。

2005年12月31日

●データカウンター PC編


ソフトを制作するにあたって、参考にさせていただいたサイトがあります。
これらの情報は、制作者が独自にダウンロードし、利用させていただいているもので、公開先とは無関係です。
先方の迷惑になりますので、公開先に使い方など問い合わせなどしないようにお願いいたします。

ハードが出来たので、次はソフトです。

VisualBasic6.0を使いました。
ソフトの制作については、バケさんの趣味の部屋にアップされていたDLLと関数を利用させていただきました。
ありがとうございます。

DataCounter.JPG

センスが無いので、デザインが悪いです。
とりあえずカウントするverです。
IN,OUT,REG,BIG,REPLAYの数字が取れます。
IN,OUTに関しては、データ取得間隔を短くする事によって、ちゃんと枚数のカウントが出来ます。

デジタル風のフォントは、TRO庵さんからダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。

大まかな動作は出来ているので、あとは調整なのですが、デバックが大変です。
引き弱な自分が恨めしい・・・