ソフトを制作するにあたって、参考にさせていただいたサイトがあります。
これらの情報は、制作者が独自にダウンロードし、利用させていただいているもので、公開先とは無関係です。
先方の迷惑になりますので、公開先に使い方など問い合わせなどしないようにお願いいたします。
ハードが出来たので、次はソフトです。
VisualBasic6.0を使いました。
ソフトの制作については、バケさんの趣味の部屋にアップされていたDLLと関数を利用させていただきました。
ありがとうございます。
センスが無いので、デザインが悪いです。
とりあえずカウントするverです。
IN,OUT,REG,BIG,REPLAYの数字が取れます。
IN,OUTに関しては、データ取得間隔を短くする事によって、ちゃんと枚数のカウントが出来ます。
デジタル風のフォントは、TRO庵さんからダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。
大まかな動作は出来ているので、あとは調整なのですが、デバックが大変です。
引き弱な自分が恨めしい・・・
USB-IOですが、自分でハンダ付けして組み立てるキットだと1500円です。
早速組み立ててみました。
ちょっと見づらいですが、こんな感じです。
0~4番が入力になるように、イヤホンの時使ったケーブルをハンダ付けしました。
結構重宝します。
実際に取り付けてみました。
ピンを間違えないように注意しなければ・・・
万歩計を並べたデータカウンターも悪くは無いのですが、近所の100円ショップには、万歩計売ってませんでした。
4個付けると結構な額になります。。
万歩計カウンターだと、BB,RBの際手動でリセットしないと駄目なので、面倒です。
せっかくパソコンを持っているのですから、積極的に活用しようと思います。
パラレルポート(プリンタポート)で接続する方法は、すでに開発された方がいらっしゃるようです。
近所にコネクタを売っている店が無いのと、自分のメインで使っているノートPCにはUSBしか付いていないのとで、USBで接続出来る方法は無いかと探してみました。
テクノキットさんから、USB-IOというボードが出ている事を発見しました。
0~7と8~11の端子があって、それぞれ入出力をパソコンから制御できるようです。
今回は、USB-IOを使ってみようと思います。